ロマサガ3(リマスター版)のおすすめ装備について、入手方法と併せてまとめています。
こちらは武器です。
▼おすすめの防具はこちら
あわせて読みたい


【ロマサガ3】おすすめ装備 ~防具編~
ロマサガ3(リマスター版)のおすすめ装備について、入手方法と併せてまとめています。こちはおすすめ防具編。▼武器編はこちら https://sukeblo.net/romasaga3-recommen...
目次
剣
名称 | 解説 | 入手方法 |
---|---|---|
竜鱗の剣 | 威力43。 特にこれといった特徴はないが、無難に最強の剣。 | 武器開発。 素材として「竜鱗」が必要。 |
七星剣 | 通常時威力35。 固有技の「スターバースト」を使用すると威力が60に上昇し、固有技の「スターストリーム」が使用可能になる。 「スターストリーム」の使用もしくは戦闘終了で通常威力に戻る。 | 神王の塔でマクシムスを撃破。 |
降魔の剣 | 威力39。 固有技:ファイナルストライク。 | 「明王」からレアドロップ。 |
カムシーン(本物) | 威力41。 ハリードが主人公時のみの限定武器。 | 諸王の都でドラゴンルーラー(黒)を撃破。 |
大剣
名称 | 解説 | 入手方法 |
---|---|---|
月下美人 | 威力43。 大剣だが曲刀扱い。 | 「アールヴ」からレアドロップもしくは無刀取り。 |
氷の剣 | 威力40。 通常攻撃が斬冷属性になる。 常時フリーズバリア状態になり、発動すると行動がキャンセルされる。 固有技が魔力依存の全体攻撃技「霧氷剣」。 | 氷銀河のイベントでドラゴンルーラー(白)を撃破した先で入手。 |
フランベルジュ | 威力34。 特にこれと言った特徴はないが、入手が容易。 | 武器開発。 必要素材なし。 |
トリプルソード | 威力33。 固有技の「ダンシングソード」が割と強力。 | 「巨人」から無刀取り。 |
斧
名称 | 解説 | 入手方法 |
---|---|---|
魔王の斧 | 威力42。威力だけなら斧の中で最強。 ただし、技・術の消費ポイントが倍になる。 ファイナルストライクを使用して壊れても戦闘後に復元する。 | 神王の塔でマクシムスを撃破。 |
ブローヴァ | 威力36。 特にこれと言った特徴はないが、入手が容易。 ホークウインドの「オービットボーラ」やフランシスカの「ヨーヨー」を閃くまでの繋ぎに最適。 | 武器開発。 必要素材なし。 |
ホークウインド | 威力34。 固有技の「オービットボーラ」が非常に強力。 | 腐海の廃墟の宝箱から入手。 |
フランシスカ | 威力25。 固有技の「ヨーヨー」が非常に強力で、入手も容易。 | 武器開発。 素材として「手斧」が必要。 |
棍棒
名称 | 解説 | 入手方法 |
---|---|---|
スリッジハンマー | 威力30。 特にこれといった特徴はないが、棍棒の中では最強。 | 「オーガ、戦鬼、強鬼」からレアドロップもしくは無刀取り。 |
仕込み杖 | 威力16。 固有技の「抜刀ツバメ返し」が割と強力。 「居合抜き」「抜刀ツバメ返し」を使用後は小剣に変化する。 | ハーマンの初期装備。 財宝の洞窟の宝箱から入手。 |
生命の杖 | 威力10。 武器性能としては低いが、固有技の「パワーヒール」や「シャッタースタッフ」による回復が便利。 | ミカエル、ティベリウスの初期装備。 ポドールイの洞窟、洞窟寺院跡、神王の塔、黄京の宝箱から入手。 |
ルーンの杖 | 威力13。 こちらも武器性能としては低いが、固有技の「スペルエンハンス」による魔力上昇が目的。 | レオニード城、神王の塔の宝箱から入手。 |
槍
名称 | 解説 | 入手方法 |
---|---|---|
竜槍スマウグ | 威力45。 固有技の「ラウンドスライサー」が非常に強力。 | 各種ドラゴンルーラーからレアドロップ。 |
聖王の槍 | 威力37。 威力は竜槍スマウグやブリッツランサーに劣るが、固有技の「勝利の詩」がボス戦では重宝する。 | 神王の塔でマクシムスを撃破。 |
ブリッツランサー | 威力38。 特にこれと言った特徴はないが、入手が容易。 | 武器開発。 素材として「パルチザン」が必要。 |
小剣
名称 | 解説 | 入手方法 |
---|---|---|
クリスナーガ | 威力37。小剣の中では最強。 固有技の「蛇剣」が全体攻撃かつカエルに特効。 | 武器開発。 素材として「いん石のかけら」が必要。 |
ナイチンゲール | 威力12。 武器性能としては低いが、固有技の「ナースヒール」がHPと状態異常を回復できて便利。 | 火術要塞の宝箱から入手。 |
弓
名称 | 解説 | 入手方法 |
---|---|---|
強化弓 | 威力34。弓の中で最強。 特にこれと言った特徴はないが、入手が容易。 | 武器開発。 必要素材なし。 マスタードビーから無刀取りで入手も可能。 |
妖精の弓 | 威力30。 固有技の「妖精の矢」がダメージ+たまに発動する混乱や術スタンの追加効果が割と便利。 | ランスの聖王廟の「狩人の試練」に合格で入手。 |